可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって

可視光通信とか眼や光にまつわるもろもろ

このへんなアイコンの由来

2006年の秋なんでずいぶん昔ですが、
テレビ東京WBSの、「LEDが変える!光の未来」というので、二日間にもわたって取材していただきました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/08/10/tokushu/o1.html
左上の東京タワーとか、原宿なんかでもやりました。AR的な表示やりました。
(1日の取材の予定だったのですが、当時試作がへぼくて、1日でおわるはずが、炎天下の街中で試作機が暴走して、「冷え待ち」がけっこうあって、もう1日ってなりました・・)

で、あのアナウンサーの大江まりさんと、おかげで二日も仕事ができてミーハー的にも楽しかったのですが、初日のお昼をいっしょにみんなで食べたとき、「今日は”かしこうつうしん”の取材だときいて、こうつうにひっかかって、交通関係かと、じゃ”かし”は菓子? とかとか、ぜんぜんわかんなかったですぅ」 という話をしてくれて、じゃあ”しん”はやっぱ、神? お菓子と交通の神、が ”かしこうつうしん”? ってみんなで笑い。

あまりに面白い話なんで、家にかえって、当時暇さえあれば、絵を書いていた小学校高学年の娘に、なんかおとうさんの仕事のアイコンにしたいから、「お菓子と、交通の神」というお題で自由な 2,3案、500円、で発注しました。
で、その中のベストがこのアイコン。 顔は信号機、手は標識で、体はプリン。ステッキはキャンディー、脚は線路で脚は電車。 綿あめの雲にのった神様です。

いまだにこれ使うのデザインした本人はいやがっていますが、なんか気に入って、使い続けて今にいたる。